大阪大学大学院医学系研究科 小児科学

小児骨疾患 関連情報サイト

お問い合せ

ご挨拶

Greeting

病気のご紹介

Disease

論文紹介

Paper

医療関係者の皆様へ

Medical Personnel

大阪大学大学院医学系研究科 小児科学

小児骨疾患 関連情報サイト

大阪大学大学院医学系研究科 小児科学

小児骨疾患 関連情報サイト

お問い合せ

医療関係者の皆様へ

HOME医療関係者の皆様へ > 遺伝子解析相談

> 病気の概要 > 遺伝子解析相談

遺伝子解析相談

大阪大学大学院医学系研究科小児科学では、ヒトゲノム研究「カルシウム代謝異常・リン代謝異常・骨疾患の遺伝学的解析」(承認番号:700-11)、「骨系統疾患における原因遺伝子の解明」(承認番号688-7)の一環として行っています。これらの研究では共同研究施設登録(倫理審査が必要です)を行っていただくことで、検体を送付していただき遺伝子解析を行うことが可能です。

お問い合わせ先

機関名:大阪大学大学院医学系研究科小児科学
氏名(職名):窪田拓生(講師)
住所:大阪府吹田市山田丘2-2
電話:06-6879-3932
E-mail:bonemineral(アット)ped.med.osaka-u.ac.jp
※(アット)を@に変換しお送りください。

●カルシウム代謝異常・リン代謝異常・骨疾患の遺伝学的解析

「カルシウム代謝異常・リン代謝異常・骨疾患の遺伝学的解析」では、副甲状腺機能低下症、副甲状腺機能亢進症、遺伝性低リン血症性くる病、腫瘍性石灰化症、軟骨無形成症、軟骨低形成症、低ホスファターゼ症、ビタミンD依存性くる病、特発性高カルシウム血症、偽性副甲状腺機能低下症、先端異骨症、McCune-Albright症候群の遺伝子解析を行っています。

> 遺伝子解析数(2017.4-2024.9報告)[PDF] > 共同研究施設名[PDF]

●骨系統疾患における原因遺伝子の解明

「骨系統疾患における原因遺伝子の解明」では骨系統疾患の遺伝子解析を行っています。

> 遺伝子解析数(2017.4-2024.9報告)[PDF] > 共同研究施設名[PDF]